« 平成20年 お年玉年賀はがき | トップページ | 千葉ウォーカーに掲載されました! »

2008年2月12日 (火)

二人ピザパーティー

ウチの旦那さまは、この世で、「ステーキ」と「ピザ」と「ジュース」と「ポップコーン」が大好き。
おかげで、夫婦そろって、メタボへの道まっしぐら(-_-;)

それは、さておき、
最近の週末は、旦那さまと、二人ピザパーティーをします。
って言っても、ピザを二人で食べるだけなんですが・・・

今までは、宅配ピザを頼んでいたのですが、ふと、家でピザを作ってみようということになり、試しに作ってみる事に!

Mae強力粉や塩、砂糖、牛乳、卵、ドライイーストなどを本に書いてある分量を入れて、コネコネします。
はじめは、手にベタベタと生地がつきますが、時間がたつと綺麗にまとまってくれます。

それを、200回以上パンパン叩きながらコネコネして出来上がったものが
↑これです。

この200回のパンパンが疲れて、途中で旦那さまに泣きを入れる・・・
「どけっ!」と言われ、代わりにパンパンしてくれます♪


Hakkou_2

そして、ここから発酵です。電子レンジに発酵っていう機能がついているので、それで40分。
テレビを見ているとあっと言う間に過ぎてしまいます!
で40分後には、こんなに大きくなっています!


Finそしたら、フィンガーテスト。
指を入れて、戻ってこなかったら、発酵成功(^o^)丿

無事成功!




En_2伸ばすのも旦那さまがやってくれます。
そして、具を載せて、電子レンジに入れて、
焼きあがるのを待つわけですが・・・

ここで、大事件が・・・

「げっ!これ、どーやって、トレイに載せるのだ?!」
オーブンのトレイに生地を載せる前に具を載せてしまったのです。。。(ーー;)

もちろん、具の重みで生地は切れそうだし、うまく運べそうもない・・・・
ん~と二人してボーゼン・・・・

よし、何か薄い板を探してそれに載っけてみよう!
ということになり、キッチンの中を捜すも、それらしきものは見つからず・・・
半ばあきらめていた時に、クリアーファイルがあるのを思い出した!

クリアーファイルを綺麗に洗って、試しに生地の下に入れてみたら、結構いい感じ♪
よし!これで、どうにかなりそうだ!

ということで、無事ピザが完成!

Kanseiピザ屋さんのピザよりも見た目は不恰好だけど、味はおいしいです!胸焼けもしないし、安いしお得♪簡単に作れるので、ぜひ、作ってみてください!

★教訓:ピザはトレイに載せてから具を載せましょう!と学習した私が働く会社のHP↓
松戸市・柏市・流山市・東京都23区の不動産仲介&注文住宅なら太陽ハウス


[お勧めHP]
【PR】新松戸の賃貸アパート・マンションなら太陽ハウスにお任せ!流通経済大学の学生さんにぴったりの物件用意してます!
【PR】松戸市小金清志町1丁目に高気密住宅×オール電化住宅が誕生!
【PR】松戸市緑ヶ丘2丁目 駅近で人気のエリア 新築分譲住宅 全3棟
【PR】デザイナーズハウスの施工例
【PR】ホームシアターリフォーム!無料見積り中!
【PR】マンション経営をお考えの方!収益物件ご用意してます。お探しの方は、太陽ハウス日本橋支店

.。.:*・゜从n0^~^)η゚・*:.。.ミ ☆ ブログ村OL日記ブログ
応援よろしくお願いします→ブログランキング・にほんブログ村へ 人気blogランキングへ

|

« 平成20年 お年玉年賀はがき | トップページ | 千葉ウォーカーに掲載されました! »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 二人ピザパーティー:

« 平成20年 お年玉年賀はがき | トップページ | 千葉ウォーカーに掲載されました! »