ゾウムシってなんだ?
ん・・・最近、忙しすぎてブログを放置しっぱなしです。
とりあえずかろうじて生きています。
昨日の旦那様との会話を記録
私:「ねぇ~ゴキブリより怖い虫っている?」
旦那:「それは、ゾウムシだろう!」
私:「・・・・・・・・」「何、ソレ」
旦那:「おまえ、ゾウムシ知らないのか?」
私:「ん・・・知らない」「どこにいる虫?」
旦那:「森にいるだろう」
私:「ふーん」「で、どんな形してるの?ソレは飛ぶの?」
旦那:「ゾウみたいに鼻が長いんだ」
私:「虫に鼻ってあるっけ?」
旦那:「それで、鼻の先まである長い触覚の先に目があるんだ!」
私:「・・・・・・」「ソレは、昆虫か?」
旦那:「節足動物ではない」
私:「その虫鳴くの?」
旦那:「あの虫なくのかなぁ・・・・聞いたことないぞ。。」
私:「そんなに怖い虫なの?」
旦那:「ものすごく怖い」
と、こんな会話を5分ほど繰り返し、私の頭の中はハテナマークでいっぱいに・・・
ゴキブリよりも怖くて、ゾウむたいに鼻が長くて、鼻より長い触角の先に目があるなんて!!!!
想像しただけで怖そう……(ノ゚ο゚)ノミ(ノ _ _)ノ。。。
という事で、インターネットで検索!!
あぁ~この虫、どっかで見た事ある!!!
カブトムシの少し形が変わったやつじゃん!!
しかも、触覚の先に目はない!(-゛-メ)
怖がって損した気分
★最近忙しくて、ブログ更新するヒマがない私が働く会社のHP↓
松戸市・柏市・流山市・東京都23区の不動産仲介&注文住宅なら太陽ハウス
★私が作ったHP 我孫子市天王台に家を買いたい人必見です♪
メルマガ会員で、10月10日までに契約するとお得な特典が!
http://www.taiyo-house.co.jp/tennoudai/
| 固定リンク
« ハトムシ? | トップページ | 嬬恋キャベツの運搬 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント